レストルーム
最新トイレに交換すれば、掃除の負担が減る上、とても経済的。毎日普通に使っているだけで大きな節水効果があるタイプや、掃除のしやすい形状などありがたい機能がいっぱいです。さらに、タンクレスにすれば、部屋が広く感じられてすっきり感もアップ。
トイレをリフォームする際には床・壁紙もご一緒にリフォームするのをおすすめいたします。
古い便器と比べて現在の便器は小さくなってますので、交換した際に古いトイレの跡がのこってしまうからです。

工事フロー
CONSTRUCTION FLOW

養生
家財や床・壁などが傷つかないよう、材料や職人さんの通り道に養生を行います。
STEP
1

既存トイレの解体、撤去
既存の便器の取り外し・撤去を行います。
STEP
2

給排水工事
必要に応じ給水・排水管の工事を行います。
STEP
3

内装工事
壁紙・床仕上げ材の工事を行います。
STEP
4

搬入・設置装工事
トイレ設備の搬入・組み立てを行います。
STEP
5

完成・お引渡し
各種養生を撤去して、細かいキズ等が無いか最終チェックをした後にクリーニングをしてお客様にお引渡しをします。
STEP
6